DIY奮闘記 クロス貼り編

ペンキ塗りに続き、クロス貼りをしてます。
のり付きのクロスなら素人でも意外と簡単に貼れちゃうのです。
クロス貼りは今回で2回目。

 

材料はこんな感じ(備忘録)

DSC00627

・のり付クロス
・定規
・カッターマット(カッターマットでは足りず、代用でダンボール使用しました)
ジョイントコーク(隅や穴埋めなど)
・ブラシ(貼ったときの空気をぬいたり、全体を均す)
・メジャー
・コロコロ(貼りあわせ部分をしっかり吸着させる)
スクレイパー(剥れにくい場合使用。オレンジの柄のでっかいカッター)
・ドライバー(壁についている突起物をはずしていく)
・竹のへら(角に折れ目をつける)
・カッター(プロは刃が薄いのを使うそうです)
・マジック(紙を切る際のガイドに使いました)
・シャープかえんぴつ
・かべパテ(今回は不使用。はがしたクロスの下地がぼこぼこだった場合、これで平らに)
・スポンジ(あちこちについてしまうのりをこれで拭き取り)
・バケツ(スポンジを湿らす為の水をいれます)
・シルバーの定規(定規代わりに使用。とって付きのいいやつも売ってます)
・ぞうきん
・脚立

 

前回は、「はじめての壁紙30mセット」を購入。
のり付きクロスの他に必要な道具が一式で買えちゃって便利。
30mでだいたい六畳間分くらいですかね。その時の道具を今回も使用。

 

クロス貼りで大事なのは、貼り合せ部分。
すっかりやり方を忘れてしまって
少し貼りあわせが目だってしまいました。

DSC00628

本来はこのくらいきれいに。

DSC00630
貼るときに手の皮がつっぱるくらいにクロスとクロスを押さえ込んで
コロコロで圧をかけて貼りあわせます。

2015-01-23 14.46.18


ペンキは一人黙々と作業したけれど
クロスは一人だと素人には難しい。
だめもとで声かけをしてみたら、
なんと3名もの方が応援にかけ付けてくれました。

来ていただいたDIY友のISさんは、現在小屋作りをしてるそう。
夫婦で手伝いにきてくれたIさん夫婦は、なんと自宅を2人で建設中とか。

自然派にクロスは邪道のようなところもありますが、
初めてのクロス貼りを一緒に楽しんでいただいて、ほんとうにほんとうに感謝!

これどう貼るの?ってとこもつぎはぎしながら無事に貼りあわせていただきました。

DSC00633

それにしても、家って自分で作れるんですね。
今度は、家作りのレポートをしたいなぁ。

 

探せばクロス貼り講習とかありそうですね。
動画はいっぱいあるみたい。

まだまだ修行中。もう少し精進しようと思いまーす。