その前に何を見てたかで、今見てるものが決まってる?

ほぼ日の糸井重里さんと小泉今日子さんの対談でこんな文章を読んだ。

 

www.1101.com

 

ぼく(糸井重里さん)が小泉さんの文章を一部抜き書きして、
 「この文章の作者は?」
というクイズを出したんです。
 選択肢の1番は「燃え殻」さん。
燃え殻さんというのは、たぶんテレビ関係の
美術さんをやっていた方だと思うんですけど、
すごく哀切感の漂ういい文章を書く方なんです。
 2番、このあいだ芥川賞をとった又吉直樹さん。
 3番、江國香織さん。
 4番、小泉今日子
 「さて、この中の誰が書いたでしょう?」と。
そしたら、答えが、だいたい均等に4つに分かれたんです。

 

「こうやって抜き書きしたら、芥川賞作家と、
  小説家の江國さんと、小泉今日子さんと、
  燃え殻さんと、あんまり区別つかないんだよ」

 

それで燃え殻さんのツイッターを2日くらい眺めていたら

 

 とくになんという事もない文章なんだけど、リズムというか「けだるさ」とかにはまってしまって、

 

そしたら、2日後くらいに見たいろんな人のfacebookのつぶやきやらブログやらが全て燃え殻節になってしまった!

 


あと以前
百田 尚樹さんの  風の中のマリアという蜂が主人公の小説(登場人物すべて蜂か虫)を2日くらいで読んだんですがその時も自分の見るもの全てが蜂目線になってしまった!

風の中のマリア (講談社文庫)

 

ちょっとした事でも、前に自分が何を読んで誰と話してたかが次出会う人や物にフィルターかけてるんですね。

 

で、えっと、、もとの自分でってどんなだったけ?ってなった時に自分をニュートラルにしてくれる場所や人っているなぁと思ったのです。

 


私の場合は
吉井 雄一さんとか

blog.honeyee.com

最近ブログが新しくなちゃって古いのが見れなくて残念。
音楽でも常に自分の感性で選んでて
特に音楽に興味ない私でも、その視点をみてるのが楽しい。
たまにする芸能ゴシップが最高におもしろい。

 

あと
オニマガさんとか

onimaga.jp

 
かな?あと最近月1くらいで通ってる洋裁の先生に会うとニュートラルに戻る。

 

そういう存在ってありがたいですね。