読書はもっと自由に!ーフォトリーディング読書法

読書の秋ですね。

昔、家に遊びに来てすごい速さで本を読む友達がいて
「本が速く読めてすごいネ!」っていったら
「みんな本をじーっと見てて、何を見てるんだろうと思う。
自分より本を味わってるようで羨ましい」
って話してくれた。
その感覚ってびっくりですよね。持ってる人ってすごい。

 

その頃から速読に興味を持ち始め、いろいろと実践してるうちに出会った
フォトリーディング

 

一瞬で本が読めちゃう魔法みたい!な触込みだったけど
実際そんな魔法みたいなものじゃなくて
本の読み方を変える技法

 

どうやってやるかっていうと

・本を読む目的を明確にする。
・体と心をリラックスさせて読んだ後の目標(アフォーメーション)を
作る。
・リラックスしながら本をパラパラとめくる。読まない。ぼけっとみる。(目をより目みたいにするんだけど、うまく説明できません。)
・終わったらすぐにもう一度本をみて気になるキーワードを本の中から探して書き出す。
・書き出したキーワードからさらに自分で本に対する質問を作る。
・30分後から1日後にもう一度本を開いて、作った質問の答えを探す。

 

あまり読みたくない分厚い資料とか、キャパを超えた難しい本とか時間がないときとかはこの方法で読んでます。

すっごい読みたい本もこの読み方をした方が構造や伝えたい事が
理解し易いと思う。(私はすごい読みたい本は普通に読んじゃってます。)
あとなぜか本を読んだ後、頭がふわーっと気持ち良くなったりして不思議。

 

本って最初から最後まで順を追って読むものだと思ってたのですが
読書ってもっと自由なんですね。

この方法を知ってからはこのやり方にも囚われずに
自分流で読めるようになりました。

ざーっと本の構造を知ってから好きな場所から読んで
最後にもっかいざーっと流れを読んだりとか。

立ち読みでも応用できるよ!(へへへ)

 

セミナーに出れば理解し易いかもしれないけど、
本でも理解できますヨ。(やる気があれば)

 

フォトリーディングを独学でやるならこの本がオススメ!

フォトリーディング超速読術

フォトリーディング超速読術

 

 

セミナーを受けるなら寺下和也先生がオススメだけど
検索したらどうやら最近は講座をやってないよう。
人数が集まれば開催してくれるかも??

 

このやり方だと、結構な量の本を一気に読むこともできるけど
本ばっかり読んで実践しないでいると頭でっかちになっちゃうから
気をつけるようにと寺下先生が言っていたナ。
コレは本当に気をつけたほうがいいス!(実践済み)

 

それでしばらくは、ほどほどにしていましたが
どーしてもよみたいキャパ超え本が多すぎる!
この秋はフォトリーディングで読書してパワーアップしようと思いますー